
はいた~い★
皆様こんにちは
yuiやいびんっ♪
3日ぶりの、
ブログ更新

昨日の、
7月28日(日)は、
浦添にあります、
「ゆいの街」にて、
第二回 前川本流民謡協会 民謡コンクール
が行われました。。。。
皆さん、
緊張された面持で、
観ている私の方も、ドキドキしちゃいました(+o+)
少しですが、
コンクールの様子を・・・・・・・


正吉先生はもちろん、
恵美子先生に千佳さん、
朝早くから、本当にお疲れ様です。
そして、
今回のコンクールの受験者の皆様、
本当にお疲れ様でした
ではでは早速!!!
週末のナークニーの様子から・・・・・・★
まずこの記事のトップバッターはコチラ★
おいでやす~
京都よりお越しのファミリーです(*^^)v

三姉妹
とても可愛らしくて♪
一緒にカチャーシも、踊りましたよ~
ほんまっ!お~きに
続いてコチラ★
大阪よりお越しの可愛いお二人様!!

「ゆいま~る」という意味を込めて撮ったのですが・・・・・
ガビーン(*_*)
まさかのブレちゃってます
ごめんなさい
でも、
お二人と、お話も出来て嬉しかったです♪
続いてコチラ・・・・・・
あゆむ君ファミリーです★

少し、眠たくなっちゃった、
あゆむ君とパシャリ
あゆむ君、ありがと~

お父様・お母様も、どうも有難うございます♢
続いて~
きゃ~
おいちゃーーーーーーーーん!!!!!

久しぶりの、おいちゃんのご来店に、
思わず千佳さんと、おいちゃん挟んでパシャ
おいちゃんを前にすると・・・・
ついつい変顔になってしまうyuiなのです(笑)
続いてコチラは~
もうリピーターさんと呼ばせて頂きます★
今年もやってきました!!
明治ファミリー劇場!!
沖縄在住の方でしたら、
よくコマーシャルで耳にするフレーズですよね!?!?!
そのファミリー劇場に出演されているキャストの皆様です★

そして~
久しぶりの~
Wピース(笑)
初めてご来店されたお兄様は当時独身!!
という事でしたが、
今では、
ご結婚されて、一児のパパさん
輝くお父さん、素敵ですね♪
皆さん、
本当にご来店ありがとうございます!!
残す沖縄での公演も頑張ってください!!
というところで・・・・・・
最後に~



皆様、
上原正吉の店・島唄ライブ・ナークニーにご来店頂き、誠にありがとうございます。
お客様へ心より感謝の気持ちを込めて・・・・・yui
yuiのprivate★Fhoto
沖縄といえば・・・・・?
ハイビスカス
沖縄では「あかばなー」と呼ばれ親しまれています。
生け垣やお庭など…様々なところで咲き乱れているんですよ。
本当に雑草が生えるような感じで、あらゆるところで見かけます
初めて沖縄を訪れた方は、そのハイビスカスの多さに圧倒されることでしょう♪
皆様がよくご存じのハイビスカス・・・・
「赤」
というのが、メジャーかもしれませんが、
ふと道を歩いていると。。。。。
1つのお屋敷で、
赤・・白・オレンジと、
3色のハイビスカスを観る事が出来ました



素敵ですよね~(#^.^#)
ところで、
みなさんは、ハイビスカスがなぜ沖縄にこんなにたくさんあるのか不思議に思ったことはありませんか?
まず沖縄は亜熱帯気候なので、ハイビスカスが一番咲きやすい気候といえます。
このため、一年中ハイビスカスを楽しむことができるんですよ~

ほかにも沖縄にハイビスカスが多い理由があります。
それは、防風林…。
ハイビスカスは防風林として植えられています。
強い海風が吹く沖縄では、ハイビスカスの丈夫な枝を利用して防風林を作り、畑を守っているというわけです。
南国ムードを演出しているだけではなく、ハイビスカスは立派な役割を果たしているんですよ。
ってなわけで、
沖縄にいらした際には、
是非沖縄に吹く海風とともに、
素敵なハイビスカスを観て、
南国気分を味わってみては???
今日も素敵な笑顔に出逢えますように・・・・・・♢
SEE YOU
皆様こんにちは

yuiやいびんっ♪
3日ぶりの、
ブログ更新


昨日の、
7月28日(日)は、
浦添にあります、
「ゆいの街」にて、
第二回 前川本流民謡協会 民謡コンクール
が行われました。。。。
皆さん、
緊張された面持で、
観ている私の方も、ドキドキしちゃいました(+o+)

少しですが、
コンクールの様子を・・・・・・・


正吉先生はもちろん、
恵美子先生に千佳さん、
朝早くから、本当にお疲れ様です。
そして、
今回のコンクールの受験者の皆様、
本当にお疲れ様でした

ではでは早速!!!
週末のナークニーの様子から・・・・・・★
まずこの記事のトップバッターはコチラ★
おいでやす~

京都よりお越しのファミリーです(*^^)v

三姉妹

とても可愛らしくて♪
一緒にカチャーシも、踊りましたよ~
ほんまっ!お~きに

続いてコチラ★
大阪よりお越しの可愛いお二人様!!

「ゆいま~る」という意味を込めて撮ったのですが・・・・・
ガビーン(*_*)
まさかのブレちゃってます

ごめんなさい

でも、
お二人と、お話も出来て嬉しかったです♪
続いてコチラ・・・・・・
あゆむ君ファミリーです★

少し、眠たくなっちゃった、
あゆむ君とパシャリ

あゆむ君、ありがと~


お父様・お母様も、どうも有難うございます♢
続いて~
きゃ~
おいちゃーーーーーーーーん!!!!!

久しぶりの、おいちゃんのご来店に、
思わず千佳さんと、おいちゃん挟んでパシャ

おいちゃんを前にすると・・・・
ついつい変顔になってしまうyuiなのです(笑)
続いてコチラは~
もうリピーターさんと呼ばせて頂きます★
今年もやってきました!!
明治ファミリー劇場!!
沖縄在住の方でしたら、
よくコマーシャルで耳にするフレーズですよね!?!?!
そのファミリー劇場に出演されているキャストの皆様です★

そして~
久しぶりの~
Wピース(笑)

初めてご来店されたお兄様は当時独身!!
という事でしたが、
今では、
ご結婚されて、一児のパパさん

輝くお父さん、素敵ですね♪
皆さん、
本当にご来店ありがとうございます!!
残す沖縄での公演も頑張ってください!!
というところで・・・・・・
最後に~



皆様、
上原正吉の店・島唄ライブ・ナークニーにご来店頂き、誠にありがとうございます。
お客様へ心より感謝の気持ちを込めて・・・・・yui

yuiのprivate★Fhoto
沖縄といえば・・・・・?
ハイビスカス

沖縄では「あかばなー」と呼ばれ親しまれています。
生け垣やお庭など…様々なところで咲き乱れているんですよ。
本当に雑草が生えるような感じで、あらゆるところで見かけます

初めて沖縄を訪れた方は、そのハイビスカスの多さに圧倒されることでしょう♪
皆様がよくご存じのハイビスカス・・・・
「赤」
というのが、メジャーかもしれませんが、
ふと道を歩いていると。。。。。
1つのお屋敷で、
赤・・白・オレンジと、
3色のハイビスカスを観る事が出来ました




素敵ですよね~(#^.^#)
ところで、
みなさんは、ハイビスカスがなぜ沖縄にこんなにたくさんあるのか不思議に思ったことはありませんか?
まず沖縄は亜熱帯気候なので、ハイビスカスが一番咲きやすい気候といえます。
このため、一年中ハイビスカスを楽しむことができるんですよ~


ほかにも沖縄にハイビスカスが多い理由があります。
それは、防風林…。
ハイビスカスは防風林として植えられています。
強い海風が吹く沖縄では、ハイビスカスの丈夫な枝を利用して防風林を作り、畑を守っているというわけです。
南国ムードを演出しているだけではなく、ハイビスカスは立派な役割を果たしているんですよ。
ってなわけで、
沖縄にいらした際には、
是非沖縄に吹く海風とともに、
素敵なハイビスカスを観て、
南国気分を味わってみては???
今日も素敵な笑顔に出逢えますように・・・・・・♢
SEE YOU
この記事へのコメント
赤、白、オレンジのハイビカス素敵ですね!(◎_◎;)ハイビスカスにそんな意味があったなんて、、、
沖縄は山がないから風がきついとかなんですかね。場所かなー´д` ; 一ヶ月くらいたいざいする時にしらべてみよ^_^
心なしかお痩せになられたような?
暑いし、身体に気をつけて変顔がんばってください
沖縄は山がないから風がきついとかなんですかね。場所かなー´д` ; 一ヶ月くらいたいざいする時にしらべてみよ^_^
心なしかお痩せになられたような?
暑いし、身体に気をつけて変顔がんばってください
Posted by ゆう。 at 2013年07月30日 20:39
こんばんは!
コンクールの写真、すごいね。
歌詞が思い出せずに、途中で止まってしまう自分を想像してしまう。
あ〜こわっ。
たくさん練習して、来年の今頃までには頭が真っ白な状況でも、最後までやりきれるようになる!
いろいろ、みなさまにご心配をおかけしました。
千佳さんにも宜しくお伝えください。
試験は来年だけど、店にはちょくちょく行くので、よろしくね。
コンクールの写真、すごいね。
歌詞が思い出せずに、途中で止まってしまう自分を想像してしまう。
あ〜こわっ。
たくさん練習して、来年の今頃までには頭が真っ白な状況でも、最後までやりきれるようになる!
いろいろ、みなさまにご心配をおかけしました。
千佳さんにも宜しくお伝えください。
試験は来年だけど、店にはちょくちょく行くので、よろしくね。
Posted by タ◯ゾ〜 at 2013年07月31日 22:13
ゆうさん★
コメントありがとうございます。
ハイビスカス♢
綺麗でしたか???(#^.^#)
お花、観てると
本当、心から和やかな気分になりますよね♪
是非、
沖縄にいらっしゃる際、ご自分の目で確かめてみては?
そうそう。
痩せてるとは?
私の事ですか~?
全然ですよ(笑)
もう、夏バテという言葉を理由に冷たいもの食べる・食べる・食べる。
なので、
どんどん成長しております♪
角度ですかね~(^O^)
コメントありがとうございます。
ハイビスカス♢
綺麗でしたか???(#^.^#)
お花、観てると
本当、心から和やかな気分になりますよね♪
是非、
沖縄にいらっしゃる際、ご自分の目で確かめてみては?
そうそう。
痩せてるとは?
私の事ですか~?
全然ですよ(笑)
もう、夏バテという言葉を理由に冷たいもの食べる・食べる・食べる。
なので、
どんどん成長しております♪
角度ですかね~(^O^)
Posted by ナークニー
at 2013年08月01日 11:28

タ〇ゾ~さん★
コメントありがとうございます。
せっかく、
ニックネームで、コメントくださってるのに、
勝手にお名前呼ばせて頂きます(笑)
タイゾーさん。
もうコンクール、観ているコチラがハラハラしました(;O;)
でも、
タイゾーさんなら、大丈夫ですよ♪
みんな、
タイゾーさんの素晴らしい歌声に期待してますから!!
(かるーくプレッシャー与えてるみたいですね・・・・(^_^))
是非、来年チャレンジしてください♪
そうそう、
先日トーマさんいらしてましたよ♪
コメントありがとうございます。
せっかく、
ニックネームで、コメントくださってるのに、
勝手にお名前呼ばせて頂きます(笑)
タイゾーさん。
もうコンクール、観ているコチラがハラハラしました(;O;)
でも、
タイゾーさんなら、大丈夫ですよ♪
みんな、
タイゾーさんの素晴らしい歌声に期待してますから!!
(かるーくプレッシャー与えてるみたいですね・・・・(^_^))
是非、来年チャレンジしてください♪
そうそう、
先日トーマさんいらしてましたよ♪
Posted by ナークニー
at 2013年08月01日 11:32

あ、バレタ?
絶対バレないと思ったんだけど、
チョ〜プレッシャーじゃない、それ。
課題曲とか変わっちゃったらどうしよう。。
そのへんは孫の力でお願いします!
ところで、泣かんきよってステージでやったりする?
最近あの唄にハマってます。
今度聴きたいな。
絶対バレないと思ったんだけど、
チョ〜プレッシャーじゃない、それ。
課題曲とか変わっちゃったらどうしよう。。
そのへんは孫の力でお願いします!
ところで、泣かんきよってステージでやったりする?
最近あの唄にハマってます。
今度聴きたいな。
Posted by タイ◯〜 at 2013年08月01日 20:17
タータータータイゾーさん★
♪泣かんきよー
イイ唄ですよね。
ハマる理由わかります!!!!
そして、
なんと、
♪泣かんきょー
我がステージのメンバーである、
栄樹さんの18番です!!
本当、
声とメロディがマッチしてて、
素敵な唄が聴けると思います(^-^)/
♪泣かんきよー
イイ唄ですよね。
ハマる理由わかります!!!!
そして、
なんと、
♪泣かんきょー
我がステージのメンバーである、
栄樹さんの18番です!!
本当、
声とメロディがマッチしてて、
素敵な唄が聴けると思います(^-^)/
Posted by ナークニー at 2013年08月02日 02:32