
こぬ~か雨降る那覇の街~♪
はいたい!
ぐすうよう今日拝なびら!
♪「島の女」と書いて「しまのひと」という唄の歌詞で幕を開けましたこのブログ
連日、雨と湿気に悩まされる、ここ沖縄
「ちょっと!!奥さん!!
本当に凄いんですって!!」笑
って感じですよ(@_@;)
雨のジメジメって、どうも人の気持ちまでもジメジメさせてしまうと思いませんか???
私は負けませんよ~
という事で、yuiのブログ・・・はっじまるよ~
まずトップバッターを飾るのは、大家さん率いる4名様★

なんだか、皆さんコンクールシーズンにご来店されたので、もしかすると三線をされている方々かな??
皆さん、
ライブが始まった瞬間っ!!
正吉師匠に釘付け
もう、あの民謡歌手の上原正吉が目の前にいる!!(゜_゜>)
ってな様子でした♪
続きまして、
四国松山よりお越しの・・・・高橋さん!!

この日はお隣に大阪よりお越しの森川先生がいらしていた事から、お隣通し話に花が咲いたようで
とても楽しんでいらっしゃるようでしたよ♪
その噂の森川先生はご夫婦でいらしてました

いつもパワフルな森川先生★
本当にお忙しい方なのにも関わらず、ご来店どうもありがとうございました
続いてご紹介しますのは、
コチラの美男美女
沙織さん・拓也さんのお二人です♪

お二人とも、とても明るい方で、ご覧のとおり!!
ライブを満喫した後は・・・・こんなご様子
沙織さん、拓也さん、またのご来店お待ちしておりますよ
続いて、コチラの4名様★

すみません<(_ _)
皆さん、お名前はお伺いしたのに、どちらからお越しなのかを聞きそびれてしましました
でも、やはりコチラの4名様も、うちの正吉先生が唄った途端!!
「うをおおおお~
」というような反応をされていました(笑)
なんなんですかね~
こんなにも人を圧倒してしまう正吉先生のあの声って・・・・・。
はあ~
ここで、
私事で大変申し訳ありませんが、
私yuiの弟が、ただ今県外の方でお仕事をしていまして、
そんな弟から、ある日突然・・・・・・
プルるるるる~
「姉ちゃん、
上原正吉先生って県外でも有名な方なんだな!!!
自分が行く居酒屋さんや仕事先なんかで、(まあ姉が三線してるという事もあってか
民謡の話題になったりすると)・・・・・・。
「お前、あの上原正吉先生を知っているのか!!!あの方の万人に一人と言われる歌声を聴いた事があるのか」
と言われる事がここ最近とても増えたようであります
この電話をもらった私・・・・・・
やはり偉大な方と同じステージに立っているか・・・。と思うと更にブルブル(*_*)
勉強せねばっ!!!
改めて気を締めていこうと思いました
我が弟よ、本当にありがとう
おっと!!脱線!!
話をブログに戻しまして~
続いてのお客様★
福岡よりお越しの、井東さん!!

クールなご様子でカウンターに一人お座りでしたが、
あまりに素敵なシャツを着ていたので、思わず!!
ちか坊さんと二人で、
「可愛いシャツですね~
」と話しかけちゃいました(笑)井東さん、ありがとうございます!!
あまりに長くなると、
読みづらいと思いますので、続けて記事更新していきますね~
とりあえず、
この記事はこのへんで
皆様、上原正吉の店・島唄ライブ・ナークニーへご来店頂き、本当にありがとうございます
お客様へ感謝の気持ちを込めて。。。。。yui
はいたい!
ぐすうよう今日拝なびら!

♪「島の女」と書いて「しまのひと」という唄の歌詞で幕を開けましたこのブログ

連日、雨と湿気に悩まされる、ここ沖縄

「ちょっと!!奥さん!!
本当に凄いんですって!!」笑
って感じですよ(@_@;)
雨のジメジメって、どうも人の気持ちまでもジメジメさせてしまうと思いませんか???

私は負けませんよ~
という事で、yuiのブログ・・・はっじまるよ~

まずトップバッターを飾るのは、大家さん率いる4名様★

なんだか、皆さんコンクールシーズンにご来店されたので、もしかすると三線をされている方々かな??
皆さん、
ライブが始まった瞬間っ!!
正吉師匠に釘付け

もう、あの民謡歌手の上原正吉が目の前にいる!!(゜_゜>)
ってな様子でした♪
続きまして、
四国松山よりお越しの・・・・高橋さん!!

この日はお隣に大阪よりお越しの森川先生がいらしていた事から、お隣通し話に花が咲いたようで

その噂の森川先生はご夫婦でいらしてました


いつもパワフルな森川先生★
本当にお忙しい方なのにも関わらず、ご来店どうもありがとうございました

続いてご紹介しますのは、
コチラの美男美女

沙織さん・拓也さんのお二人です♪

お二人とも、とても明るい方で、ご覧のとおり!!
ライブを満喫した後は・・・・こんなご様子

沙織さん、拓也さん、またのご来店お待ちしておりますよ

続いて、コチラの4名様★

すみません<(_ _)
皆さん、お名前はお伺いしたのに、どちらからお越しなのかを聞きそびれてしましました

でも、やはりコチラの4名様も、うちの正吉先生が唄った途端!!
「うをおおおお~

なんなんですかね~
こんなにも人を圧倒してしまう正吉先生のあの声って・・・・・。
はあ~

ここで、
私事で大変申し訳ありませんが、
私yuiの弟が、ただ今県外の方でお仕事をしていまして、
そんな弟から、ある日突然・・・・・・
プルるるるる~
「姉ちゃん、
上原正吉先生って県外でも有名な方なんだな!!!
自分が行く居酒屋さんや仕事先なんかで、(まあ姉が三線してるという事もあってか
民謡の話題になったりすると)・・・・・・。
「お前、あの上原正吉先生を知っているのか!!!あの方の万人に一人と言われる歌声を聴いた事があるのか」
と言われる事がここ最近とても増えたようであります

この電話をもらった私・・・・・・
やはり偉大な方と同じステージに立っているか・・・。と思うと更にブルブル(*_*)
勉強せねばっ!!!
改めて気を締めていこうと思いました

我が弟よ、本当にありがとう

おっと!!脱線!!
話をブログに戻しまして~
続いてのお客様★
福岡よりお越しの、井東さん!!

クールなご様子でカウンターに一人お座りでしたが、
あまりに素敵なシャツを着ていたので、思わず!!
ちか坊さんと二人で、
「可愛いシャツですね~

あまりに長くなると、
読みづらいと思いますので、続けて記事更新していきますね~
とりあえず、
この記事はこのへんで

皆様、上原正吉の店・島唄ライブ・ナークニーへご来店頂き、本当にありがとうございます

お客様へ感謝の気持ちを込めて。。。。。yui

この記事へのコメント
梅雨のくだり面白いです(笑
笑いました(^^)
正吉さんの声は、最初聞いた時びっくりしましたー!(◎_◎;)
沖縄の人みんなあんな声出るんかと^^;w
ナークニさんは入口で声かけていただいた、たかぼうさんやら
良い人ばかりですね(^^)
友達皆に、沖縄いった際はナークニに勧めてます(^^)
何より4月の月曜日という観光客少ないのに、素敵な演奏されてた皆さんに感動しました(^^)
俺なら手抜いてしまいそうです^^;笑
笑いました(^^)
正吉さんの声は、最初聞いた時びっくりしましたー!(◎_◎;)
沖縄の人みんなあんな声出るんかと^^;w
ナークニさんは入口で声かけていただいた、たかぼうさんやら
良い人ばかりですね(^^)
友達皆に、沖縄いった際はナークニに勧めてます(^^)
何より4月の月曜日という観光客少ないのに、素敵な演奏されてた皆さんに感動しました(^^)
俺なら手抜いてしまいそうです^^;笑
Posted by ゆう。 at 2012年06月11日 21:58
ゆうさん★
コメントどうも有難うございます!!
お友達にナークニーを勧めてくださってるとは、本当に有り難い事です。
私たちステージのメンバーは、
常にご来店されたお客様に満足して頂けるようなステージをお送り出来る様、日々努めております。
例え、お一人でも、
ナークニーにいらした大切なお客様に変わりはありません。
そして、何より、民謡界の大御所「上原正吉先生」が常時いる事がこのお店の特徴でもある為、
ナークニーにいらした際は、ぜひ師匠の唄を聴いて頂きたいと思います。
これからも、精一杯勤めて参りますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
コメントどうも有難うございます!!
お友達にナークニーを勧めてくださってるとは、本当に有り難い事です。
私たちステージのメンバーは、
常にご来店されたお客様に満足して頂けるようなステージをお送り出来る様、日々努めております。
例え、お一人でも、
ナークニーにいらした大切なお客様に変わりはありません。
そして、何より、民謡界の大御所「上原正吉先生」が常時いる事がこのお店の特徴でもある為、
ナークニーにいらした際は、ぜひ師匠の唄を聴いて頂きたいと思います。
これからも、精一杯勤めて参りますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
Posted by ナークニー
at 2012年06月11日 22:35
